顕微鏡下精巣内精子回収法(micro-TESE)

顕微鏡下精巣内精子回収法
(micro-TESE)とは

顕微鏡下精巣内精子回収法(micro-TESE)とは、精液の中に精子が確認できない状態の方(非閉塞性無精子症)の精巣から精子を採取する手術のことです。無精子症といっても、精巣内のごく一部では精子が作られていることがあるために、そうした部分を見つけ出し精子を採取していきます。手術により精子を採取することができたら、顕微授精により妊娠に繋げられる可能性が生まれます。

手術について

日帰り手術局所麻酔を施し、陰嚢を約1cm切開して精巣を表面近くまで引き出します。次に、医療用顕微鏡を使って、精子が存在しそうな組織を20~30倍の拡大で見つけ、見つかった組織(精細管)を切り取り、胚培養士に渡します。組織に含まれる精子は少量ですが、胚培養士が精緻な技術で慎重に精子を探し出します。手術に要する時間は、2時間ほどかかることもありますが、痛みのないよう配慮して手術を行います。手術後の縫合には吸収性糸を使用するため、抜糸は不要です。なお、当院では、手術が必要な患者様に関しては連携する医療機関を紹介いたします。

無精子症でFSHが低い場合

無精子症でFSHが低い場合、低ゴナドトロピン性性腺発達不全が疑われます。そのため、精巣内精子回収法ではなく、ホルモン治療を行うことを推奨します。ホルモン治療を行うことで射精した精液内に精子が確認できるようになります。なお、当院では、ホルモン治療が必要な患者様に関しては連携する医療機関を紹介いたします。

仕事と手術

仕事と手術男性の不妊治療でも仕事と両立が懸念される点になるかと思います。顕微鏡下精巣内精子回収法においては、日帰り手術にて行うことが可能です。また、手術当日は歩いて帰ることができ、翌日から事務作業であれば仕事を行うことも可能です。

手術の副作用

  • 手術後に傷口の痛みや腹痛が1週間程度みられることがあります。徐々に軽減していきますので、あまり心配されなくて大丈夫です。

  • 手術後の患部に内出血や腫大して青色に変色することがあります。基本的には自然に消失するので心配いりませんが、稀に再縫合が必要なこともあります。

  • 縫合した部分がしこりのように硬くなることがあります。1~2か月で軽減していきますので、過度な心配をしないようにしましょう。

手術の費用

手術は保険適用可能となります。3割負担で約4万円になります。
※両側の場合、約2倍の費用になります。なお、当院では、手術が必要な患者様に関しては連携する医療機関を紹介いたします。連携する医療機関にてご相談ください

ご予約・お問合せContact

ご予約はWEB予約またはLINE予約からお願いいたします。
ご不明点はお問合せフォームよりお願いいたします。